常勝トレーダーの心構え
常勝トレーダーの心構え
皆さんに、勝っている投資家の頭の中身を最初にお伝えしておきます。
本来はあなたが、訓練と経験を積んで長年の時間をかけて自分自身でたどり着くものです。
でも、せっかく教本を購入いただいたわけですから、この一番大事なポイントを先にお伝えしておきます。
トレードというのは、確率を突き詰めるゲームなのです。
全勝はあり得ません。
常勝トレーダーも、はなから全部勝てるとは思っていません。
勝ち続けても、かならずいつか負けると分かっているのです。
いかに、失敗をしないか、リスクを避ける作業を必ず取り入れています。
より確率の高いところで、エントリーをしようと心がけます。
そして、負けたときは、よし次!と一瞬で頭を切り替えます。
この繰り返しなのです。
魔法の杖であっても、全勝しなければならないのでロスカットをしないとか、そんな事はやりません。
分析して、これはダメだと判断すれば、ロスカットを潔く受け入れます。
この潔く受け入れることが、結果的に長期にわたって常に資産が増え続ける唯一の手段だと知っています。
株式トレードというのは、確率を追及するものなのです。
テクニカル分析も、よりそうなりやすい・・・というあくまで手段です。
そして、ファンダメンタル分析は、テクニカルの理由付けにもなる要素で、これも外せません。
大地震が起きて、テクニカル上は買いだからといって買うでしょうか?
テクニカル分析とファンダメンタル分析の両方で、株は確率を追及する作業なのです。